百姓日記

百姓をやるために田舎で生活しています。

インターネット僻地にいる

スポンサーリンク

ここ佐伯市はケーブルネットワークが市全体に導入されており、インターネットを契約するにあたり利用しました。プランは3種類ありそのなかで一番下の安いプランで契約しています。

f:id:guvivva:20180405074551p:plain

youtubeだと360pくらいが限界ですね。Skypeはビデオ通話はできず音声も声が遅れるしたまに途切れたりするのでストレスになることも。ネットは絶対不可欠なインフラなのでもう一つ上のプランに変えようかなー。

実は上記のプランは、僕が住んでいるエリアだけ当てはまらないのです。契約する前に先方から聞かされていましたが、いざ契約を交わすときに料金まで違うとことは知らなかったので驚きました。僕が契約した「ライトプラン」は2300円と400円安くなっていて、エコノミープランも同額の400円引きだった気がする。(あんまり覚えていない)他のエリアより高かったらケーブルネットワークやめようと思っていたけど、安かったので契約。

なぜこの地域だけ安いのか聞いていないけど、この辺の人と話してどうやら光ネットワークが通ってないのが原因じゃないかと。地理的な関係で光が入らないと言っていたけど、21世紀にそんなことがあるのか疑問ですね。安く契約できたのはラッキーだったけど。また、僕が住んでいるところは特にネット環境が悪いと言っていた。携帯の電波も10年前にドコモがようやくつながるようになったみたいだし、auも最近みたいだ。ソフトバンクは3Gがかろうじてつながるだけ。田舎だと電波が入らないところもあるからつながるだけいいですね。

あとは、使用料金プラス、僕が住む蒲江の「ネットワーク施設使用料」を毎月750円を支払わないといけないので、結局毎月3050円かかる。施設使用料について不透明すぎたので役場で聞くと

「テレビをみるアンテナからネットの線も引いているので、支払わないとネットが使えない」と言われ

「いやいや、僕はテレビはみないから払いたくない」と言うと

「だめです。ネットの線はテレビの線に含まれているから、施設使用料を支払わないとネットは使えません」と言われたので、しぶしぶ払うことにした。

言っている意味は理解できたけど、納得がいかないんだよなあ。施設使用料を払ったので地上波のテレビが観れるそうだけど、テレビみないからいらないのに。行政は、謎のお金を市民から取ろうとするのはどこも同じですね。

とまあ、インターネット僻地に来てしまったわけですが、文章を買いたり将棋をネットでするには困っていないのでよしとしましょ。