百姓日記

百姓をやるために田舎で生活しています。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

桜が満開に、季節の変わり目はわるい

桜が満開 大分県は桜が満開になり見どころを迎えている。あっちこっちで一眼レフを手にしたおじさんたちが夢中になって撮影している。桜は桜でもしだれ桜はより美しい。昔は死を連想させるものとして演技のわるかったそうで伐採するところも多かったそう。残…

すべての物事は変化する

今いい状態だなと思っていてもいつかはわるいときがやってくる。すべての物事は変化する。どの人でも例外はない。社会も変化するし自然も地球も変化する。日々の生活に追われる現代人には変化を感じることは難しいとはいえ日々刻々と変化している。 変化が怖…

日本の男は茶碗くらい自分で洗え

都会と田舎どちらも一緒なんだろうが、日本の男は家事をしない人が多すぎる。 www.newsweekjapan.jp 家事分担率が18%しかなく世界最低。家事が好きとか嫌いとかそんなくだらないレベルの話をしているのは同じ男として論外。ひとり暮らしなら炊事・洗濯全…

若者が田舎に定着しない理由

雇用がない、正社員の雇用が少ない、正社員になっても手取り10万円しかない、魅力的な仕事がない、田舎で生まれ育った若者が都会に行く理由・若者が田舎に来ない理由は仕事だと年長者たちは言う。仕事が理由の一つであることは事実だが決定的ではない。(…

性善説を前提としない

昨年、ハウス栽培された旬のメロンやすいかが盗難にあった事件があった。農業は外で固定された場所でやる仕事だから何がどこにあるのか把握しやすい。最近だと野菜や果樹だけではなく盆栽も盗難にあうようになったようだ。 www.agrinews.co.jp そろそろ農に…

我慢してもいいことはない

我慢することはある種美徳とされている。僕は昔から我慢することが大嫌いだった。中学高校と入・卒業式で登壇した校長や来賓がくだらない話を長々と喋っているのを聞くのが耐えられなかった。姿勢を正して発言者に体を向けることを強要することが苦痛で苦痛…

若者が集まらない会社

「人手不足が深刻です」は定型句のようになっている。地方だと若者が都市に流出して人がいないことが原因だと言われ、都市では時給を1000円にしても人が集まらないと言われる。 人が集まらない、若くて優秀な人材が集まらない原因は人口減少や構造的な問題で…

8℃でも生育している

1月、2月と暖冬が続いていた影響で白菜や高菜のとう立ちが例年より1ヶ月早い。白菜はとう立ち菜が史上最高にうまいんで毎日サラダ、みそ汁に入れて食べている。 3月に入ってから朝晩の低温が続いて日中も風が冷たい。予報だと暖冬が続くと言っていたのでハズ…

2019年でもネットより実店舗のほうが安い農業

マルチ、緑肥を買おうと思ってアマゾンと検索してでてきたサイトを調べるとめっちゃ高い。実店舗の倍どころか10倍高かったりする。まったくもって意味不明な状況だ。小泉進次郎が農政部会長のとき、「日本の肥料費は韓国と比べて高い」「仲卸業者が跋扈し…

体を動かせば体調はよくなる

寒かった時期が終わろうとしている。暖冬とはいえ冬が寒いことに変わりはない。寒いときは外に出るのが億劫になる。何もしたくなる。散歩くらいはしたほうがいいのはわかっていても体が動いてくれない。 暖かくなると体調がよくなって活動的になるのは暖かい…

高齢化率80%の集落

地方はどこに行っても高齢化でお年寄りしかいない。商店街で歩いているのは杖をついたおじいちゃん、おばあちゃん。子どもが歩く姿はほとんどみかけない。このままいけばゴーストタウンが続発することは間違いない。 自分の住む限界集落の高齢化率を計算する…

無常と生きる

親しいわけじゃなく一度会って少し会話したかどうかの人が亡くなった。まだ30代と若く仕事もバリバリしていたそうで地域とのつながりも密接だったよう。超高齢化社会になって長寿の人が増えてきたとはいえ若くして死んでしまう人は一定数いる。若くしてこ…

赤字でもいいからバスを走らせる

今日の日経で、ーやさしい経済学ー「交通まちづくりと地域再生」というコラムがあって共感した。 記事では、中心市街地が衰退して大型商業施設がにぎわっていていることにより車が必須になり道路や下水道などインフラ建設と維持管理の範囲が広がり地方財政の…

白菜のとうだち菜

白菜のとうだち菜 安値で推移してほとんど出荷しなかった白菜たちのとうだちが始まった。白菜は出荷できなくても全然問題ない。あらゆるとうだちのなかで白菜は断トツにうまい。ターサイ、小松菜、チンゲンサイ、ビタミン菜、大根…色々なとうだちを食べてき…

なす発芽

2月の厳寒期に温床、育苗器なしで夏野菜のナスが発芽するのかどうか実験的に育苗していた。結論から申し上げると発芽しました!発芽するだろうなと思っていたけど発芽するまでは不安でしたね。毎日朝昼晩様子をみて温度調整をしたかいがあった。暖冬だった…