百姓日記

百姓をやるために田舎で生活しています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

来年も淡々と

いよいよ今年も終わりですね。1年が経つのはあっという間。年々早くなっている。 2019年になるからといって特別なことはしない。今年続けてきたことを今まで通りやり淡々と生きていく。良いことも悪いことも一瞬で、常に真ん中にいることが大事だと思ってい…

2018年まとめ、死ぬまで踊り続ける

2018年まとめ 今年移動したことについてはすでに書いているのでそちらをごらんください。 www.guvivva.com 前に進んだのか、後退したのか現状維持なのかわからない。外部的なことは引っ越して新たな拠点を持って変わったが内面的なことは…わからない。ど…

今の時代も悪くない

「昔は良かった」というのが昨今はよく耳にするが今の時代もいいところはある。 昔はみんな結婚して子どもをつくって嫌なことがあっても離婚しないの普通だった。離婚した父子、母子家庭は偏見の目に晒されていたし、子どもを持たないと「奥さんの畑が悪いか…

NHKが家にやってきた

師走で年末をダラダラと家で過ごしているときにNHKはやってきた。突然玄関のドアを叩いて「すいませんー」しか言わないから近所の年寄りが来たのかと思った。「NHKです」って言うと対応してくれないから言わないんだろうな。 NHK「NHKの藤田と申します。受信…

25日から完全な年末に

今日はクリスマス!! 僕には関係ありませんね! クリスマスだから1人でいることに特に負い目もないしなんともない。まああんまりこういうことを言うと強がっているとかどうか思われるかもしれませんが、本当に何もないんで。 25日はクリスマスより年末が…

忘年会で収支を公表しない人

世の中はいろいろな人がいるとはよくいったもんで、本当に自分の想像を超えることがあると驚かされる。 12月はあちらこちらで忘年会が開かれていますよね。幹事になると2時間飲み放題で3000円、4000円、2次会はカラオケで2000円とか、集まる…

入院するたびに1000円を徴収される

80歳以上しかほぼいない限界(消滅)集落に引っ越してから色々なことがあった。田舎でも更に田舎に行くと決めてからある程度謎の慣習があることは覚悟していたが、いざ直面すると江戸時代にいるなあと実感する。 年寄りしかいないから「足が悪い、内臓が悪…

所有の変化

物に名前を書く高齢者 都市部の高齢者は知らないが田舎の高齢者は物に名前を書く。タッパ、スコップ、水筒、弁当などなど何でもかんでも書く。60歳代はあまり書かず70歳より上の世代に多い。80歳になるとほぼ全員書く。 見栄えを考えたら超絶ダサいし…

暗黒大学時代

特にすることもなかったから大学に行った。何かをしたいとかなかったし他にやることがあれば行くことはなかった。 大学時代はとにかく苦しかったの一言。1年間引きこもったし、何かやりたいことがあって進学したわけじゃないから何もする気がしない。 www.g…

やりたいことがないからダラダラする

11月下旬から調子悪くなって色々重なって何もせず引きこもった時期は終わった。最近は調子が良くなって生きている。 調子がよくなっても野菜の植え付けは一通り終わっているからすることないし、他に何もしたいことがないからネットして家の片付けと掃除を…

伝統行事、ゆっくりする、風呂に入らない

年末年始が昔ほど重要ではなくなった。子どものころは年末年始になるとお店は閉まるから買いだめをして備えてみんなが休んでいた。365日便利な世の中になったのはいいことだ。昔が良かったとは思わない。 伝統行事にこだわりはないけど年末年始だけはどこ…

自立と依存

依存先が少ない 世代間格差を語るとき、若者が高齢者によって搾取されている文脈で用いられる。貧乏な若者は少ない給料から納税して、高度成長期に資産形成をした裕福な高齢者に貢ぐのはフェアじゃない。だからもっと高齢者への分配を減らすべきだと。 若者…

アマゾンプライムで釣りバカみている

アマゾンプライムは年額3900円、月額325円でプライム映画・ドラマが見放題だからマジでお得ですよね。プライムだと送料無料だし。 最近は「釣りバカ日誌」シリーズをひたすらみまくっている。 釣りバカ日誌 発売日: 2015/12/09 メディア: Prime Video…

今年移動した場所など

2018年は久しぶりに移動しまくった。前半は特に移動した。後半は大分県からほぼ出ずに農業したりバイト行ったりした。 1月・2月・3月 ・マレーシア〜クアラルンプール、イポー、マラッカ ・ミャンマー〜ヤンゴン、バガン ・ベトナム〜ホーチミン、ダ…

最後の種まき

今年最後の種まきをした。ほうれんそうですね。この時期は普通に植えても育つことはないので、黒マルチをはってその上からトンネルをして保温する。夏場より手間がかかる。今日まいた種ができるのは2月終わりから3月頭くらいかな。ほうれんそうの場合まい…

朝のファミレスは高齢者の時間

ファミレスは関東ではサイゼリアだが、九州ではジョイフルが主流だ。田舎でもジョイフルが1軒はだいたいある。僕の住む大分県がジョイフル発祥の地なので大分の各市町村にはジョイフルがどこでもある。 昔はどの店も24時間営業だったけど、人手不足と深夜…

世界が壊れていく

12月に入って絶不調な日々が続いている。11月終わりくらいから悪くなる兆候は合ったんだけど、ただいま年が終わるというのに最悪。 体調は良くない、野菜もうまくいかない、風呂は壊れる、師走なので交渉は先延ばしになる、貧乏人なのに金は飛んでいく・…

何もない一日

何もしなかった。寒いし外に出て何かをする気にもなれなかった。本を読む気分じゃなかった。こたつのなかでとりあえずゴロゴロして寝て起きるを繰り返す一日。 ご飯は、朝は味噌汁のなかにそうめんを入れて食べて、昼ごはんは自分で作った大根、里芋、白菜、…

大根を干す、心を落ち着かせる方法

大根を干した スが入ってしまった青首大根を抜いて干した。スが入ってなくっても干す予定だったが、商品にならないので予定より多く干すことになった。 www.guvivva.com 2本の大根の葉っぱの根元付近をビニールひもでしばり真ん中を広げて干す。年内には水…

禁酒している

健康診断行って肝機能に異常があって禁酒したんじゃなくて、飲みすぎだからやめようかなーという軽い感じでやめている。 完全に酒をやめたわけじゃなくて、週3で休肝日にして、飲むときは量を減らしている。毎日飲んでたから休肝日できるかなと思ったけど普…

自分の物差し

完璧じゃないし完璧だと自分も周りも苦しめるだけだからほどほどなんだが、物心ついてから世間の物差しではなく自分で考えたことで生きていけている。 何が好きか?何が嫌いか?何をしているときが気持ちいいか?どう生きていくか?なぜこれをやらないといけ…

暖冬の影響で大根が

12月に入ってもめちゃくちゃ暖かい。秋の味まりのころのような気温が続いている。暖冬の影響で野菜が豊作で葉物・根菜どちらも値段が下がりに下がりまくっている。僕にも影響はでている。直売所に出荷していると消費者様はスーパーの値段より安くないと買…

養殖の町、荒廃の先にあるもの

緋扇貝の養殖と漁師 佐伯市蒲江はリアス式海岸が広がり、漁業が生活の中心にある。沖に出かけてアジやらタイを釣る漁よりも養殖が盛んだ。蒲江の町に来れば海に養殖用の生簀があちらこちらみることができる。 寒ブリと緋扇貝がメインなんだが、寒ブリは一般…

両親との関係 師走

家族と親 家族の形が多様化して昭和の夫、妻、子供2人のモデルは壊れた。多様化したのはいいことだし、血縁ではない家族や他人には理解できない形はもっと増えていくことは確実だ。 不妊治療、試験管ベイビー、精子バンクとSEXをしないでも子どもはできるが…

300円のうどんと600円のラーメン

用事やらなんやらで大分県の県庁所在地である大分市に行くことがある。朝行って昼過ぎには帰ることがほとんどだけど、せっかく出かけたので何か食べたいと思う。 鳴門うどんという安いうどん屋がある。 phrase-oita.com 大分県にしかないうどん屋チェーン店…

政治ニュースが好きだ

いい時代になった。タダで世界各地のニュースを無限にみることができる。BBC,CNNなど有名どころはもちろんのところマイナーな国のニュースも無料だ。 小さいときから政治のニュースが好きで新聞を読んでいた。大人になってからは紙媒体の新聞からネットに完…

だんだんと引きこもり気味になってきた

今年は暖冬とはいえ冬が深まるにつれ寒くなってきた。曇天の日も増えてくるので気分が滅入ってくる。気分転換に散歩したりしてもあまり効果ない。温泉だと多少効果あるけど頻繁に行くのはめんどくさい。 家におとなしく篭っているのが一番かな。何にもしたく…

旅先で出会ったあの子は歌手になった。来年の作付け

ラテンアメリカを旅していたときに多くの人と知り合うことができ友人もたくさんできた。あっちの人たちはイメージ通り陽気でフレンドリーだからシャイな日本人が行っても「オラ!アミーゴ!」みたいなノリですぐに友だちになることができる。 苦手なパーティ…

オリンピックも万博もどうでもいい

大阪万博開催が決まった。2年後のオリンピックのあとに開かれるので「国家的イベント」が続くわけだ。オリンピックと万博に興味のある人はどれくらいいるのだろう?また、喜ばしいと思う人もどれくらいいるのだろうか? 政治家の方々や大手既成メディアはま…

はじめて一人で海外へ行ったときのことについて書く ー準備編ー

ニュージーランドへ旅立つまでのこと 20歳のときはじめて一人で海外へ行った。貧乏旅行、バックパッカーですね。どこに行こうかなと探してときに、知り合いがニュージーランドに住んでいて、治安、食事、外国人に対してのウエルカム度を聞いて旅行するには…